
日本民家集落博物館(財団法人 大阪府文化財センター)
服部緑地公園内
古民家を訪れると郷愁を覚えます
先人が残した生活の知恵・そこに息づいた人生模様に想いを馳せるとき人間臭さを感じます
人間臭さを!!肌で感じて〜古民家に哀愁を感じて大好きです

河内布施の長屋門
| 河内布施の長屋門(大阪府) |  | 
堂島の米蔵
|  | 堂島の米蔵(大阪府) 19世紀中頃(江戸時代後期) | 
飛騨白川の民家
|  |  | 
| 飛騨白川の民家(岐阜県) 18世紀中頃(江戸時代中期) 国指定重要有形民族文化財 旧大井栄次郎氏宅 |  | 
|  飛騨白川郷の民家(裏側) |  飛騨白川郷の民家(内部いろり風景) | 
|  飛騨白川郷の民家(横側) | 
|  飛騨白川郷の民家 | 

|  | 摂津能勢の民家(大阪府) 17世紀(江戸時代初期) 国指定重要文化財 旧泉 龍三氏宅 | 
日向椎葉の民家
| 日向椎葉の民家(宮崎県) 17世紀(江戸時代初期) 国指定重要文化財 旧椎葉彦蔵氏宅 |  | 
|  日向椎葉の民家 | 
信濃秋山の民家
|  | 信濃秋山の民家(長野県) 18世紀中頃(江戸時代末) 国指定重要文化財 旧山田芳法氏宅 | 
大和十津川の民家
| 大和十津川の民家(奈良県) 1823年(文政6年)建築 府指定有形文化財 旧丸子咲子氏宅 |  | 
越前敦賀の民家
|  | 越前敦賀の民家(福井県) 18世紀後半から19世紀初(江戸時代後期) 府指定有形文化財 旧山下 繁氏宅 | 
|  越前敦賀の民家(横) | 
南部の曲家
| 南部の曲家(岩手県) 18世紀中頃(江戸時代中期) 府指定有形文化財 旧藤原作等氏宅 |  | 
奄美大島の高倉
|  | 奄美大島の高倉(鹿児島県) | 
小豆島の農村歌舞伎舞台
| 小豆島の農村歌舞伎舞台(香川県) |  | 
北河内の茶室
|  | 北河内の茶室(大阪府) 19世紀中頃(江戸時代後期) 旧原田誠一所有 | 
|  北河内の茶室 | 
|  |  |