新神戸駅周辺
![]() 新神戸駅(新オリエンタルホテル) |
![]() 新神戸駅(新オリエンタルホテル) |
![]() 夢風船(新神戸駅から布引ハーブ園へ) |
![]() 布引ハーブ園 |
![]() 布引の滝 |
![]() 布引の滝 |
![]() 布引の滝 |
異人館巡り
2005 3 28
イタリア館(プラトン装飾美術館)
イタリアを中心に、18・19世紀の絵画・彫刻・家具・調度品など、ヨーロッパの装飾性の美術品を展示
![]() |
![]() |
教会
![]() |
旧中国領事館
西周時代の古文化財から、宋代の陶磁器、現代までの幅広い中国コレクション
![]() |
![]() |
北野外人倶楽部
開港当時にぎわった外国人のサロンを再現。ブルボン王朝やビクトリア王朝に貴族が使った家具調度品を展示
![]() |
うろこの家
もと外国人向け高級借家で、名前の通り魚のうろこのような天然石の外壁が目印
アンチーク家具や、陶磁器の名品コレクションが見ものです
![]() |
北野通り(異人館街)
![]() |
![]() |
旧パナマ領事館
領事の執務室もそのまま残る。マヤや中央アンデスで発掘された土器や土偶を展示
![]() |
![]() |
ラインの館
旧ドレウェル邸。明治の異人館様式を受け継いだ調和の取れた外観
![]() |
イギリス館
西部劇でおなじみのコロニアル様式の洋館。バロック時代やビクトリア時代の家具調度品など。格調高い室内
![]() |
![]() |
ベンの家
英国の狩猟家ベンの旧邸。彼が世界各地で射止めた猛獣・珍獣展示されている
![]() |
仏蘭西館
2軒が左右対称に建つユニークな建物は、もと外国人向けのアパート。館内にはガラス工芸やフランス美術品を展示
![]() |
![]() |
風見鶏の館
ドイツの貿易商トーマス氏の旧邸。尖塔上の風見鶏と、赤レンガの外壁は北野のシンボル。室内は重厚なドイツ伝統様式
![]() |
![]() |
萌黄の館
アメリカ総領事シャープ氏の邸宅。
![]() |
![]() |
神戸の夜景
神戸港モザイクの夕暮れ
![]() |
![]() |
海洋博の夜景
![]() |
![]() |
神戸港モザイクの観覧車と遊覧船
![]() |
![]() |
神戸ポートタワーからの夜景
![]() |
![]() |
神戸ポートタワー陸橋からの夜景
![]() |
![]() |
昼の神戸港モザイク
![]() 神戸オリエンタルホテル |
![]() ポートタワーとホテルオークラ |
![]() モザイクのメリーゴーランド |
![]() モザイクの観覧車 |